保育士科

基礎コース 保育士科
【職場復帰・託児】
令和7年1月開講 受講生募集中

「基礎コース 保育士科【職場復帰・託児】」は、
職場復帰支援訓練として、育児等を理由に離職された保育士の方を対象に、
離職後のブランクに対応するための学び直しを行う職業訓練です。
受講対象者:
保育士資格を有した方が受講対象となります。

「基礎コース 保育士科【職場復帰・託児】」は、ハローワークの訓練コースです。
受講をご希望される方は、お住まいの地域のハローワークにてお申込みください。

ハロートレーニングロゴ

募集要項

募集期間令和6年11月25日(月)~
令和6年12月16日(月)
訓練期間令和7年1月28日(火)~令和7年3月27日(木)
訓練時間9:00~15:30
訓練日数36日間
定員12名
訓練対象者の条件保育士資格有資格者
訓練目標保育園への職場復帰に向けて、社会人及び保育士としてのビジネスマナーやコミュニケーション能力 の向上。さらには保育園で働くために労働法や社会保険の知識を有し、ワークライフバランスへの 理解を深め、これまでの経験を踏まえた主体的な就職活動を目指す。また、保育士の魅力を再確認し 児童の保育及び児童の保護者への適切な対応や保育に関する支援を行うことができる。
自己負担額テキスト代:0 円 (税込) 、
職場体験先へ の交通費実費
就職支援内容履歴書の作成指導、面接指導、
ジョブカード作成指導など
訓練実施施設名学校法人 服部学園 EGAOトレーニングセンター
受講申込書提出先〒444-8691
愛知県岡崎市羽根東町1-2-1
学校法人 服部学園
EGAOトレーニングセンター
津田(つだ)宛
駐車場無料駐車場(87台)

受講者の選考について

選考日時令和7年1月7日(火) 午前10:00~
選考方法面接(持ち物:保育士資格証、筆記用具)
選考会場〒444-8691
愛知県岡崎市羽根東町1-2-1
学校法人 服部学園
EGAOトレーニングセンター
選考結果通知日令和7年1月10 日(金)

訓練カリキュラム

職業能力開発講習
ビジネス
テクニック
社会保険・年金知っておきたい社会保障(公的医療保険、労働者災害補償保険、雇用保険、
国民年金、厚生年金、企業年金)マイナンバーの概要
2時間
ビジネスマナービジネスマナー(第一印象、挨拶、表情、身だしなみ、態度、言葉使い)、電話対応・来客対応、
社会人としての自覚と心構え、保護者対応、保育士としての自覚と心構え、クレーム対応
12時間
職業倫理ハラスメント、個人情報の取り扱い、SNS利用の注意2時間
健康管理身体の健康管理(生活リズムと健康を整える)、心の健康管理(ストレスコントロール、感情コントロール)12時間
ワークライフバランス働く人を守る労働法、育児・介護休業法、子育て支援法、家族機能と役割分担2時間
パソコン操作(基礎)パソコンの起動・終了、キーボード操作、日本語入力、Webメールの操作、電子メールの操作、タブレット操作18時間
ビジネス
ヒューマン
コミュニケーション
(聴き方や話し方)
自己概念、価値観(好き嫌い)、思い込みや先入観への気づき、聴き方(傾聴力)・話し方の向上6時間
コミュニケーション
(園内)
職場における報告連絡相談、論理的な思考による適切な伝え方の向上、
保育者と子・保育士と保護者・園内での保育者に係るコミュニケーション、保護者との連携
6時間
就職活動計画キャリアプランを
踏まえた
就職活動の進め方
就職活動の全体、キャリア形成と就職対策の関連、就職活動を進めるにあたっての心構え2時間
保育士の求人動向保育士の求人動向、保育業界の状況とポイント2時間
応募書類応募書類を作成する意義、履歴書・職務経歴書のポイント、志望動機・自己アピールの重要性、送付の際の留意点2時間
面接対策面接の目的と採用者の評価ポイント、面接の準備とマナー12時間
求人情報等の収集求人票の見方・ポイント、求人票の検索・収集、企業情報収集、情報収集の習慣化2時間
職業生活設計訓練受講の動機、
今後の目標と
習得すべき能力
就職に向けた訓練受講の意義、働く力を高めるスキル
専門能力以外)の必要性、今後の目標と習得すべき能力
3時間
自己理解自分の特徴などを見つめなおす就業経験の棚卸し、自分の強み、価値観の振り返り6時間
仕事理解保育士に求められるスキル、職業意識と勤労観、保育職の魅力6時間
職業・生活設計職業・生活の振り返りと今後、新ジョブ・カード制度の概要、目標設定票の作成6時間
学科
保育基礎最新の保育事情、新保育所保育指針、発達心理学、衛生管理と食育、食物アレルギー、保育技術、遊びの技術、障害児保育、社会的養護36時間
安全衛生安全管理、緊急時の対応と応急手当、SIDS (乳幼児突然死症候群)3時間
実技
保育技術・
遊びの技術
調乳・授乳、おむつ交換、抱っこの仕方などの基本的な技術、うた遊び、手遊び、ことば遊び、絵本・紙芝居(遊び方と読み方)36時間
事前演習職場体験の意義・留意事項、指導計画の作成と実践6時間
振り返り演習職場体験に基づく保育理解、および職場体験後における自己の課題の明確化6時間
職場見学等
職業人講話①近年の保育現場の現状とワークライフバランス
②近年の求められる保育士とは
2時間
職場体験「保育の現場」観察及び絵本の読み聞かせ等の体験12時間

基礎コース 保育士科
案内資料

訓練コースなどの詳細は案内資料をご確認ください。

受講手続きの流れ

  • 1.求職申込
    住所地を管轄するハローワークで求職申込を行い、職業相談を受けてください。
  • 2.受講申込
    ハローワークで受講申込書を交付してもらい、必要事項を記入した上で募集期間内にハローワークで受講申込手続きを行ってください 。
  • 3.受講申込書の提出
    ハローワークで受け付けてもらった受講申込書を、当校に持参又は郵送で提出してください。
  • 4.選考
    選考日に当校で面接を受けてください。選考結果は選考結果通知日に郵送で通知します。
  • 5.就職支援計画
    合格通知を受けた方は、ハローワークに選考結果通知書を持参し、就職支援計画書の交付を受けてください。
  • 6.訓練受講
    訓練開始です。開講日には就職支援計画書を持参してください。

託児サービス

託児サービス
めぐみワンダーランド託児室
住所:岡崎市柱町字上荒子30番地2
TEL:(0564) 55-4416

申込者多数または託児施設の都合などによりサービスが利用できないことがあります。
※託児利用については食費・おむつ代の自己負担が必要です。
※託児施設を利用しない方も受講できます。

ご不明な点等がございましたらお気軽にお問合せください。

※お申し込みはハローワークでの受付になります。